北方公民館トピックス

北方公民館トピックス

老人会奉仕作業

10月3日(月)山ノ内老人会の方々による奉仕活動をして頂きました。公民館の庭や周辺の草刈りや草取りをして頂き、公民館の周りが見違えるようにきれいになりました。本当にありがとうございました。

 

 

北方長寿大学 教養講座

9月27日(火)講師に明治安田生命佐沼営業所所長 新海裕太氏をお呼びして、北方長寿大学教養講座「相続と争族について」を開催いたしました。

相続をする際に必要な手続きや相続税・贈与税についての説明や、相続する際に円滑円満に争族にならずに贈与するポイントの話を聞きました。

受講生の方々は、真剣に話を聞いておりました。

質疑応答の際には、受講生の方が今までに経験した相続のトラブルについての質問を行い、アドバイスを受けておりました。

 

 

 

 

NEW 白檀

先日地域の方から白檀の苗を頂き、公民館の敷地に移植しました。なんと新芽が大きくなり、根づいたようです。期待・ワクワク

花が咲くといい香りを楽しむことができるようですが、いつ咲くのかが分かりませんが、今後も観察を続け花が咲くのを楽しみに見守りたいと思います。

 

 

グループ ペタンク体験をしに来てくれました

北方小学校のお友達が、公民館にペタンク体験に来てくれました♪

北方ではお馴染みのペタンク指導員の伊藤館長指導のもと、

2人対戦で行いました了解

思ったよりボールが転がり、「むずかしいな~でも楽しい!」

と楽しんでくれて良かったです笑う

花丸 今月の和紙ちぎり絵

今月も和紙ちぎり絵サークル北方教室様より、作品の掲示をいただきました。

今月の作品は「シャインマスカット」(ブドウ)です。

本物のシャインマスカットように美味しそうで、色合いもステキな作品となっております。

公民館に掲示しております。喜ぶ・デレ