イベント・教室案内

イベント・教室案内

にっこり eーsports世代間ゲーム交流会を開催します

25日(

10:00~12:00
北方公民館内において開催!
ボウリングや太鼓の達人が楽しめます2ツ星
年齢不問!当日は参加無料で、事前申し込みも不要です!
懐かしいとすけもの体験もあります笑う
ぜひご家族・ご近所お誘いあわせの上、ご参加お待ちしております

お知らせ 秋まつり中止のお知らせ

心配・うーん秋まつり中止のお知らせ

11月6日(日)に予定しておりました、コミュニティ秋まつりは新型コロナウイルス感染症拡大防止と区民皆様の健康と安全を最優先に考えた結果、開催を中止させていただくこととなりました。

開催を心待ちにされていた皆様方には大変申し訳ございませんが、何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
 
 

ハート パッチワーク教室参加者募集♬

晴れハワイアンキルト晴れの持ちやすいバッグを一緒に作ってみませんか?

本革の持ち手は手や肩に馴染んで、長時間持っていても痛くなりにくいです了解

見本が公民館にありますので、見に来てくださいね~ハート

NEW 令和4年度地域づくり事業

お知らせ地域づくり事業として、「北方たずね歩きマップづくり」(仮)を作成するにあたり、「北方調査隊隊員」を募集いたします。興味のある方是非、隊員になってくださ~い。期待・ワクワク一緒に北方地内を調査し新しい発見をしませんか!興味のある方は、公民館に連絡ください。お待ちしております。

ハンドメイド教室 

8月2日(火)8日(月)10日(水)ハンドメイド教室 クラフトテープで「編むかごバック」を開催いたしました。この教室は募集をするとすぐにいっぱいになる人気の教室で、今回もすぐに募集人数に達してしまいました。了解

3回の教室でかごバックを作り、仕上げました。次回までの宿題が毎回あり家での作業をしっかりされて次の教室に望んでおりました。

皆さんステキに完成し、一緒に写真を撮りました。

 

 

令和4年度北方長寿大学第3回講座「映画鑑賞」

8月3日(水)北方長寿大学第3回講座「映画鑑賞」を開催いたしました。今年度は「引っ越し大名!」と題した実在の大名のエピソードを基に高額な費用のかかる遠方への国替え(引っ越し)を知恵と工夫で乗り切ろうとする藩士たちの奮闘を描いた痛快時代劇を鑑賞しました。時折、笑いがあり楽しんでいる様子でした。

お知らせ おうち時間を楽しむ講座

7月26日(火)講師に『幸せつまみ細工はなはな』の

那須野 公美 氏をお呼びして《おうち時間を楽しむ講座》「蓮ランタン作り」を開催いたしました。

先生の作品が展示してあり、その見本をもとに蓮の花の色を選びました。同じ花の色を選んでも、組み合わせ方を少し変えるだけで、違う作品に仕上がっておりました。

完成したみなさんの作品をステージに並べ暗室にして点灯し記念写真を撮りました。とても、素敵でした!

 

 

遠足 夏色♪ポールを使ったウォーキングIN松島

7月11日(月)講師に遊佐亨氏・佐藤俊一氏をお呼びして『ポールを使ったウォーキング』を森公民館と一緒に開催いたしました。はじめて参加される方もたくさんおりましたが、皆さん積極的で歩くことをとても楽しんでいるようでした。松島海岸駅でバスより下車しグリーン広場で先生より歩き方の説明とウォーミングアップを行いました。松島の観光船乗り場を横断し、福浦島へ行き島内を一周歩きました。海からの風を受けながら、景観を楽しみながら気持ちの良いウォーキングでした。

晴れ 花いっぱい運動

6月24日(金)北方地区花いっぱい運動が開催され花苗の配布をいたしました。今年度も各地区・北方小学校・北方幼稚園・社会福祉協議会に合計7680本の植栽をしていただきました。各地区の花壇、彩り良くきれいに植えてあり、地域の皆様ありがとうございました。