北方公民館トピックス
手作り箒を頂きました!
今朝、地域の方から手作りの箒を頂きました
公民館で有効に使用します
有難うございまーす
北方神楽練習会が行われました
本日も北方小学校にて、生徒の皆さんと北方神楽継承会の皆さんで練習会が行われました
神楽の衣装を身に着けての練習会でした
御幣束作りを行いました
本日、公民館にて北方神楽で使用する御幣束作りを行いました
山の内老人会 会長の及川 時男さんにご指導頂き、とても上手く作れました
今月の和紙・ちぎり絵
和紙・ちぎり絵サークル 北方教室さんの今月の作品です!
山の内老人会奉仕作業
本日山の内老人会において、第2回奉仕作業として公民館周辺の庭木の手入れと花壇清掃作業を行っていただきました♪♪
おかげさまで、ボサボサだった庭木も荒れ放題だった花壇もスッキリきれいに剪定していただきました✨
北方神楽練習会が開催されました
14日(水) 北方小学校にて3年生のみんなと神楽継承会の皆さんで練習会が行われました
太鼓の音に合わせて一生懸命踊りを覚えていました
寒くなってきましたね
稲刈り後の田んぼにガンが見られるようになりましたね
夕陽に向かって羽ばたきました
交通死亡事故ゼロ 3500日を達成しました!
令和2年10月4日をもって北方地区は交通死亡事故ゼロ 3500日を達成し、本日表彰式が行われました
これからも更新していきましょう
日暮れが早くなってきましたので、皆さん安全運転で日々気をつけましょう
参加者 募集中!!
北方地区コミュニティ・公民館だより10月号ができました!
ご覧ください
今年も カボチャ あります!
小学校付近に今年もでっかいカボチャいっぱいありますよー
2020 登米市クリーンアップ湖沼群が開催されました☆
9月19日 長沼フートピア公園でクリーンアップ湖沼群が開催されました。
60名以上の方が参加者され、ゴミ拾いを行いました。
想定してたよりもゴミが少なく綺麗でした
日頃からゴミ無く、綺麗な公園であって欲しいですね
サルスベリ 綺麗に咲いてます
今月の和紙・ちぎり絵
和紙・ちぎり絵サークル 北方教室さんの今月の作品です
八の森の花壇も綺麗ですね☆
友愛団地の花壇も綺麗でした
山の内の花壇です
今日も綺麗に咲いてます
綺麗に咲いてきました
公民館のコスモスも綺麗に咲いてます
花が順調に育ってます
快晴で気持ちがいいですね
ミニテニス開催してます!
毎週月曜日 午前10~12時 ミニテニス開催中です。
見学だけでもどうぞお越しください
夕陽が綺麗でした
稲も育ってきましたね
長沼 はすの花
はすの花が咲いてますね!
綺麗なピンク色です
朝顔が元気に咲いてます
今日も暑いですね
ムクゲが綺麗に咲いてます
暑い日が続いていますね!
皆さん熱中症にお気をつけ下さい
長寿大学開講式が開催されました!
8月4日(火)長寿大学開講式が開催されました。今年度登録学生数は116名でした
新型コロナウイルス感染症拡大防止措置として、午前に日向方面・午後から北浦方面と2部構成で開催しました。講師は北方住民にはおなじみの北方駐在所菅原所長さんより「高齢者の交通安全について」と題し講話をしていただきました。身近な例や映像を交え、コロナウィルスに関連する特殊詐欺についてもお話しいただきました。
花いっぱい運動が開催されました
6月26日(金)北方地区花いっぱい運動が開催され、公民館より花苗を配布いたしました♪
今年度は11地区・小学校・幼稚園・社会福祉協議会迫支所にて合計7,243本の植栽協力を
いただきました。
施設利用者感染防止について
この度、6月18日付で施設利用者の感染防止策として公民館独自のガイドラインを制定しました。
下記ファイルを確認の上、申請・利用いただきますようお願い申し上げます。6.18改定 ガイドライン.pdf
LINE@
はじめました!
友だち募集中です!